『ことわざ100選』~小学生のうちに覚えておこう~

  • URLをコピーしました!

ことわざとは、日本古来からある言葉で、日常会話の中でも比較的よく使われることが多い言葉ですよね。

そんなことわざを小学生のうちから色々覚えておくと、テレビなどで聞く言葉の理解度が上がったり、中学校に上がってから楽をすることができます。

そこで、小学生または小学生のお子様をお持ちの保護者の方に、小学生のうちに覚えておきたい『ことわざ100選』をあいうえお順にてご紹介します。

目次

あ行

1.頭隠して尻隠さず・・・悪事(あくじ)欠点(けってん)をすべて(かく)(とお)したと(おも)っていても、実際(じっさい)にはその一部(いちぶ)しか(かく)せていないことのたとえ。

2.(あつ)さも(さむ)さも彼岸(ひがん)まで ・・・(なつ)(あつ)さや(ふゆ)(さむ)さは、彼岸(ひがん)(ころ)には(やわ)らいで、()ごしやすくなるということ。

3.(あと)()となれ(やま)となれ・・・ 目先(めさき)問題(もんだい)さえ片付(かたづ)けば、あとはどうなってもかまわない。なるようになれ、という無責任(むせきにん)態度(たいど)

4.(あぶ)(はち)()らず・・・ (ふた)つのものを両方(りょうほう)()()れようとして、どちらも()(のが)すこと。欲張(よくば)りすぎて失敗(しっぱい)すること。

5.(あめ)()って()(かた)まる ・・・(あらそ)いごとや(わる)いことが()こった(あと)には、かえって物事(ものごと)がうまくいくこと。

6.(あん)ずるより()むが(やす)し ・・・やる(まえ)からあれこれと心配(しんぱい)していた物事(ものごと)も、実際(じっさい)にやってみると、(おも)っていたよりもたやすいものだということ。

7.石の上にも三年 ・・・つらく大変(たいへん)なことでも、我慢(がまん)して(つづ)けていれば、いつかは成功(せいこう)する。

8.医者(いしゃ)不養生(ふようじょう)・・・(ひと)には立派(りっぱ)なことを()っておきながら、自分(じぶん)はそれを実践(じっせん)していないことのたとえ。

9.(いそ)がば(まわ)れ ・・・危険(きけん)近道(ちかみち)(とお)るより、遠回(とおまわ)りでも確実(かくじつ)(みち)(とお)(ほう)(はや)目的地(もくてきち)()く。

10. 一寸(いっすん)(さき)(やみ)()()・・・将来(しょうらい)のことは、ちょっとさきのことでも(まった)くわからないということ。

11.一寸(いっすん)(むし)にも五分(ごぶ)(たましい)・・・小さくて弱い者にも相応の意地があるのだから、どんな相手であってもあなどってはいけない、ということ。

12.魚心(うおごころ)あれば(みず)(ごころ)・・・相手(あいて)好意(こうい)(しめ)すのならば、自分(じぶん)もそれに(おう)じて好意(こうい)をもって対応(たいおう)しよう、ということ。

13.(うし)にひかれて善光寺(ぜんこうじ)(まい)り・・・(おも)わぬ偶然(ぐうぜん)他人(たにん)(さそ)いで、()結果(けっか)()たり、()いほうへ(みちび)かれること。

14.(うじ)より(そだ)ち・・・家柄(いえがら)()さなどよりも(そだ)った環境(かんきょう)(ほう)が、その(ひと)人間(にんげん)(せい)(おお)きく影響(えいきょう)し、大切(たいせつ)だということ。

15.(うま)(みみ)念仏(ねんぶつ)・・・(ひと)意見(いけん)忠告(ちゅうこく)()(なが)してしまい、(なん)とも(おも)わないことのたとえ。

16.海老(えび)(たい)()る・・・(すこ)しの元手(もとで)努力(どりょく)で、(むかし)(うら)みを()らすことのたとえ。

17.(えん)(した)(ちから)()ち・・・(ひと)()られないところで他人(たにん)のために努力(どりょく)苦労(くろう)をすること。また、そのような(ひと)

18.(おに)金棒(かなぼう)・・・もともと(つよ)存在(そんざい)が、(なに)かを()ることでさらに強力(きょうりょく)になることのたとえ。

19.(おび)(みじか)したすきに(なが)し・・・物事(ものごと)中途(ちゅうと)半端(はんぱ)(なに)にも使(つか)えず、(やく)()たないこと。

20.(おぼ)れる(もの)(わら)をもつかむ・・・非常(ひじょう)(こま)ったり(くる)しんだりしている(ひと)が、(たよ)りなさそうにないものにもすがろうとすることのたとえ。

21.(おも)()ったが吉日(きちじつ)・・・物事(ものごと)(はじ)めようと決心(けっしん)したら、(はじ)める()(えら)ばずに、すぐに(はじ)めたほうが()いということ。

か行

22.(かえる)()(かえる)・・・平凡(へいぼん)(おや)からは平凡(へいぼん)()どもしか()まれないということ。()どもの才能(さいのう)などは、結局(けっきょく)(おや)()るものだということ。

23.かえる)(つら)(みず)・・・どんな()にあっても、(なに)(かん)じていないかのように平気(へいき)でいる様子(ようす)

24.火中(かちゅう)(くり)(ひろ)う・・・自分(じぶん)利益(りえき)にならないのに、あえて他人(たにん)のために危険(きけん)なことをするたとえ。

25.25.252525)って(かぶと)()()めよ・・・たとえ物事(ものごと)(おも)(とお)りにうまくいっても、()(ゆる)めてはいけないということ。

26.河童(かっぱ)川流(かわなが)れ・・・(なに)かの名人(めいじん)であっても、油断(ゆだん)したりして、(とき)には失敗(しっぱい)するということ。

27.(かべ)(みみ)あり障子(しょうじ)()あり・・・(かく)(ごと)はとにかく()れやすいものだから、注意(ちゅうい)したほうがいいという(いまし)め。

28.果報(かほう)()()て・・・(うん)(ひと)(ちから)ではどうすることもできないので、(あせ)らずに()っていた(ほう)幸運(こううん)はやってくるものだということ。

29.(かめ)(こう)より(とし)(こう)・・・年長者(ねんちょうしゃ)()()けた長年(ながねん)経験(けいけん)豊富(ほうふ)知識(ちしき)大事(だいじ)にするべきだということ。

30.30()くは一時(いっとき)(はじ)()かぬは一生(いっしょう)(はじ)・・・()らないことを()くことは、その(とき)(はじ)をかくだけだが、()らないままだと一生(いっしょう)()ずかしい(おも)いをすることになる。

31.(きじ)()かずば()たれまい・・・()いたがために()たれた(きじ)のように、必要(ひつよう)のないことをした結果(けっか)災難(さいなん)(まね)いてしまうこと。

32.九死(きゅうし)一生(いっしょう)()る・・・まず(たす)からないだろうという危険(きけん)状態(じょうたい)から(なん)とか(たす)かること。

33.()()(もり)()ず・・・物事(ものごと)些細(ささい)(こと)ばかり注意(ちゅうい)していると全体(ぜんたい)見失(みうしな)うということ。

34.(くる)しいときの(かみ)(だの)み・・・(しん)じていない神様(かみさま)や、あまり()()いのない(ひと)などに、(こま)った(とき)だけ(たよ)ろうとすること。

35.犬猿(けんえん)(なか)・・・(いぬ)(さる)のように、二者(にしゃ)(なか)がとても(わる)いことのたとえ。

36.(こう)(いん)()のごとし・・・(つき)()がたつのがとても(はや)いことのたとえ。また、時間(じかん)無駄(むだ)にしてはいけないという(いまし)め。

37.孝行(こうこう)のしたい時分(じぶん)(おや)()し・・・(おや)のありがたみが(わか)るころには、すでに()くなっているものだ。だから、(おや)元気(げんき)なうちに孝行(こうこう)したほうが()い。

38.(ごう)()っては(ごう)(したが)え・・・うまく世渡(よわた)りするためには、その土地(とち)ごとの習慣(しゅうかん)()わせて生活(せいかつ)するのがよいということ。

39.弘法(こうぼう)にも(ふで)(あやま)り・・・どんなに(すぐ)れた人物(じんぶつ)でも、失敗(しっぱい)することはあるというたとえ。

40.紺屋(こうや)白袴(しろばかま)・・・自分(じぶん)技能(ぎのう)他人(たにん)にばかり使(つか)っていて、自分(じぶん)(こと)には使(つか)われていないことのたとえ。

さ行

41.(さる)()から()ちる・・・どんなに(すぐ)れた人物(じんぶつ)でも、失敗(しっぱい)することはあるというたとえ。

42.三人(さんにん)()れば文殊(もんじゅ)知恵(ちえ)・・・一人(ひとり)ではよい(かんが)えが()かばない凡人(ぼんじん)でも、三人(さんにん)(あつ)まって(かんが)えれば、すばらしい知恵(ちえ)()かんでくるということ。

43.(した)しき(なか)にも礼儀(れいぎ)あり ・・・どんなに(した)しい(なか)でも、遠慮(えんりょ)がなくなるとケンカの原因(げんいん)になるから、それなりの礼儀(れいぎ)(まも)って()()うべきだ。

44.(しゅ)(まじ)われば(あか)くなる・・・ (ひと)()()友人(ゆうじん)(まわ)りの環境(かんきょう)によって、()くも(わる)くもなるものだ。

45.()らぬが(ほとけ)・・・()ったら(はら)()つようなことでも、()らないままでいれば平気(へいき)でいられるということ。

46.()きこそものの上手(じょうず)なれ・・・()きなことには自然(しぜん)とやる()がでてくるから、上手(じょうず)になるということ。

47.()めば(みやこ)・・・不便(ふべん)場所(ばしょ)でも(なが)()めば()れて、()いと(おも)えるようになるということ。

48.()いては(こと)仕損(しそん)じる・・・(あせ)って(こと)()たると失敗(しっぱい)しやすい。

49.(ぜん)(いそ)げ・・・()いと(おも)ったことは、ためらわずに(いそ)いでやるべきだ。

た行

50.()(とり)(あと)(にご)さず・・・()()るときの後始末(あとしまつ)は、見苦(みぐる)しくないようにきちんとするべきだということ。

51.(たで)()(むし)()()き・・・ (から)(たで)(この)(むし)もいるように、(ひと)()(きら)いはさまざまだということ。

52.(たな)からぼた(もち)()・・・予想(よそう)もしていなかった幸運(こううん)()()むことのたとえ。

53.(たび)(はじ)はかき()て・・・ 旅先(たびさき)には自分(じぶん)()(もの)がいないので、()ずかしい(おこな)いも平気(へいき)でしてしまう。

54.提灯(ちょうちん)()(がね)・・・(かたち)()ているが実際(じっさい)(ちが)いすぎて比較(ひかく)にならないこと。つり()いがとれないこと。

55. (ちり)()もれば(やま)となる・・・ (ちい)さなことも(つづ)ければ(おお)きなものとなる。だから(ちい)さなこともおろそかにするべきではない。

56.(つき)とすっぽん・・・ (ふた)つの(もの)が、(かたち)()ていても、(くら)べられないくらいに()があることのたとえ。

57.(つの)()めて(うし)(ころ)す・・・ (すこ)しの欠点(けってん)(なお)そうとしてやりすぎてしまい、かえって全体(ぜんたい)をだめにしてしまうこと。

58.)(つる)千年(せんねん)(かめ)万年(まんねん)・・・寿命(じゅみょう)(なが)くて、めでたいことのたとえ。

59.灯台(とうだい)(もと)(くら)し・・・ 身近(みじか)なことほど案外(あんがい)()づきにくいものだ。

60.(とき)(かね)なり・・・ 時間(じかん)はお(かね)(おな)じように貴重(きちょう)なものだから、ムダに使(つか)ってはいけない。

61.()らぬ(たぬき)皮算用(かわざんよう)・・・ まだ()まっていないことを()てにして、計画(けいかく)()てたり、利益(りえき)(かんが)えたりすること。

62.どんぐりの背比(せいくら)べ・・・ どれも()たようなものばかりで、(たい)した(ちが)いがないこと。

63.()んで()にいる(なつ)(むし)・・・自分(じぶん)から(すす)んで危険(きけん)()にあい、災難(さいなん)(まね)くこと。

64.(とび)(たか)()む・・・ 平凡(へいぼん)(おや)が、才能(さいのう)ある(すぐ)れた()どもを()むことのたとえ。

65.(とび)油揚(あぶらあ)げをさらわれる・・・ 大切(たいせつ)なもの、または自分(じぶん)のものになると(おも)ったものを、いきなり(よこ)からうばわれること。

な行

66.()きっ(つら)(はち・・・不運(ふうん)なことの(うえ)に、さらに不運(ふうん)なことが(つづ)けておこること。

67.(なさ)けは(ひと)のためならず・・・ (ひと)親切(しんせつ)にすると、(めぐ)(めぐ)って自分(じぶん)にいい(むく)いがかえってくるので、自分(じぶん)のためにもなるということ。

68.七転(ななころ)()()き・・・ 何回(なんかい)失敗(しっぱい)してもくじけずに、勇気(ゆうき)()して()()がること。

69.(なら)うより()れろ・・・ 物事(ものごと)は、(ひと)(ほん)から(おそ)わるよりも、体験(たいけん)として実際(じっさい)経験(けいけん)した(ほう)()につくこと。

70.二階(にかい)から目薬(めぐすり)・・・(おも)うようにならなくてもどかしいこと。(まった)()()のないこと。

71.二兎(にと)()うものは一兎(いっと)をも()ず・・・ 欲張(よくば)って一度(いちど)(ふた)つのことをしようとしても、結局(けっきょく)どちらもうまくいかないということ。

72.(ぬか)(くぎ)・・・()ごたえがなく効果(こうか)もないこと。

73.(()()(あわ)・・・ ほとんど苦労(くろう)せずに(おお)もうけすることのたとえ。

74.(ねこ)鰹節(かつおぶし)・・・油断(ゆだん)できない状況(じょうきょう)危険(きけん)状態(じょうたい)

75.(のう)ある(たか)(つめ)(かく)す・・・ 実力(じつりょく)才能(さいのう)のある(もの)ほど、それをむやみに()せびらかそうとはしない。

76.暖簾(のれん)(うで)()し・・・ (すこ)しも()ごたえがないこと。

は行

77.(はな)より団子(だんご)・・・風流(ふうりゅう)(たの)しむより実益(じつえき)()(ほう)()いというたとえ。()かけよりも実質(じっしつ)()ること。

78.早起(はやお)きは三文(さんもん)(とく)・・・早起(はやお)きをすると、健康(けんこう)()かったり、仕事(しごと)がはかどったりと、なにかと(とく)をする。

79.(ひと)のうわさも七十五(しじじゅうご)(にち)・・・世間(せけん)(わす)れやすく、どんな(うわさ)長続(ながつづ)きはしない。

80.(ひと)のふり()てわがふり(なお)せ・・・ 他人(たにん)(おこな)いを()自分(じぶん)(おこな)いを反省(はんせい)し、(わる)いところはなおしなさいということ。

81.(ねん)には(ねん)()れよ・・・ 用心(ようじん)(かさ)ねて、物事(ものごと)慎重(しんちょう)(おこな)うことのたとえ。

82.(ひと)()たら泥棒(どろぼう)(おも)え・・・ 他人(たにん)簡単(かんたん)信用(しんよう)してはいけない。まずは用心(ようじん)しろということ。

83.ひょうたんから(こま)()(おも)いがけないところから意外(いがい)なものが()る、冗談(じょうだん)現実(げんじつ)となる。

84.(ぶた)真珠(しんじゅ)・・・価値(かち)のわからない(ひと)貴重(きちょう)(しな)(あた)えても、(なん)(やく)にも()たないことのたとえ。

85.下手(へた)横好(よこず)き・・・ 下手(へた)なくせに、そのことをするのが()きで熱中(ねっちゅう)すること。

86.(ほとけ)(かお)三度(さんど) ・・・どんなに温厚(おんこう)(ひと)でも、何回(なんかい)もひどいことをされると、最後(さいご)には(おこ)りだすということ。

87.骨折(ほねお)(ぞん)のくたびれもうけ・・・ 苦労(くろう)したのに成果(せいか)()ず、ムダに()わってしまうこと。

ま行

88.まかぬ(たね)()えぬ・・・ 結果(けっか)があるからには(かなら)原因(げんいん)がある。努力(どりょく)なくして()結果(けっか)()ないということ。

89.()けるが()ち・・・ (あらそ)わずにあえて()ちを(ゆず)ることで、一時的(いちじてき)には()けていても結果的(けっかてき)有利(ゆうり)になり、()ちにつながるということ。

90.()てば海路(かいろ)日和(ひより)あり・・・ (わる)状況(じょうきょう)でも、あせらずに()っていれば、そのうち()いことがあるということ。

91.()から()たさび・・・ 自分(じぶん)がしたことが原因(げんいん)災難(さいなん)にあうこと。

92.()()(たましい)(ひゃく)まで (おさな)いころの性格(せいかく)は、一生(いっしょう)()わらないということ。

93.()(うえ)のこぶ 自分(じぶん)よりも立場(たちば)(うえ)で、(なに)かとじゃまで目障(めざわ)りな(ひと)のたとえ。

94.(もち)餅屋(もちや)・・・物事(ものごと)専門家(せんもんか)(まか)せるのが一番(いちばん)である。

や行

95.()(いし)(みず)・・・努力(どりょく)援助(えんじょ)(すく)なくて、(なに)(えき)にも()たないことのたとえ。

96.(やぶ)をつついて(へび)()す・・・ 余計(よけい)なことをして、かえって(そん)をしたり、災難(さいなん)にあったりすること。

ら行

97.(るい)(とも)()ぶ・・・ ()()(ひと)()ている(ひと)は、自然(しぜん)(あつ)まって仲間(なかま)になるものだということ。

98.(ろん)より証拠(しょうこ)・・・議論(ぎろん)するよりも証拠(しょうこ)(しめ)したほうが、物事(ものごと)がすっきり解決(かいけつ)することができる。

わ行

99.(わた)世間(せけん)(おに)はない・・・ 世間(せけん)には(おも)いやりのない(つめ)たい(ひと)だけでなく、(こま)った(とき)(たす)けてくれる親切(しんせつ)(ひと)もいるということ。

100.(わら)(かど)には(ふく)(きた)る・・・ (わら)いが()えない(いえ)は、自然(しぜん)(しあわ)せが(おとず)れる。また、どんなに(つら)(とき)もくじけずに(わら)っていれば、(しあわ)せがやってくる。

最後に

いかがでしたか?

今回は「小学生のうちに覚えておきたい『ことわざ100選』」をご紹介しました。

ことわざを会話の中に入れることで、国語に対する自信も持てるようになり、周囲からも今までとは違った見方をされるかもしれませんね!

覚え方としては、カードなどを使用してご家族で「かるた」のようにして遊んでみてもよいでしょう♪

ぜひ参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる